今日はFXの損切りについて質問なのですが、
私は今デモトレをやっています。
たけしさんはOCO注文する場合、損切りがいつも一定の額になるようにと依然として動画で言っていたと記憶しています。
そこで気になったのですが、エントリーする場合は
チャートを見る→エントリーする→OCO注文する→利食いポイントと損切りポイントを入れる
おそらくこのような流れだと思うのですが、一定の額となるとエントリーするロット数と損切りポイントで決まると思うのですが、
先にそれらを計算してからエントリーするのでじょうか?
もし、そうなら計算している間にエントリーのタイミングを逃したりしないのでしょうか?
どの段階で損切りの計算をしているのでしょうか?
たけしさんがどのようにやっているのか知りたいです。
あと、損切り額の計算方法も教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
A いつも見ていただき有難うございます。
そうですね、基本的にどんな足でも損切り額が一定になるように自分はポジション調整をしています。
もちろんエントリーする際は、ポジションサイズ(lot数)を先に決めます。
つまり、エントリーする前に損切りラインと損切りまでのpips数は決めて、何lotでエントリーすべきかを計算しているわけです。
エントリーする時は常にその後のストーリーを頭の中で思い描き、どういった理由で今エントリーするのか?
どこまで損がでたら、どういった根拠で損切りをするのか?
どこまで利が伸びたら、どういった根拠で利食いをするのか?
…という事をエントリー前に考えておかなければいけません。
それが出来ていないと、一時の感情で変な所で利食いしたり、損切り出来ずに大損してしまったりするわけですね。
ポジションサイズを一定にする計算方法ですが、難しい計算ではないので慣れれば暗算で一瞬で出来ると思いますよ。
暗算苦手な人は、電卓使いましょう。
クロス円は、pips × lot × 100 =
ですね。
10pipsで10lotだったら10000円です。
ドルストレートは、その額にユーロドルのレートを掛ければOKです。
レートが1.10000だったら、それが11000円になりますね。
この辺について詳しくは、自分の教材のFXcollege~FXカレッジ~にも書いているので、良かったら参考にしてください。