-----sponsored link-----

相場の原理・期待値環境の見つけ方とは?【Q&A】

更新日:2016年9月29日(木) 01:29

たけしさんこんばんわ。

勝手な質問なのですが、「相場の原理」とはどういったものなのですか?

またFXの期待値のある環境の見つけ方というのは人によって違うのですか?

まったくの初心者なので、失礼がありましたら申し訳ございません。

こんばんは。

相場の原理は、相場がどういった理由で上がったり下がったりするのか、レンジ状態やトレンドのようなチャートを形成するというのか……という理由についてです。

相場は基本的に上がるか下がるかの2択ですが、これは何もランダムで上下してるわけではないですよね?

政治や経済などのファンダメンタルズで動いたり、為替介入、それに続く個人投資家の参入と、何かしらの原因があって動きます。
そういった相場の動きがなぜ、どういった理由で動くのかという事ですね

それを理解する事で、どちらに動く可能性が高いかを予想出来たり、反転する可能性の高いポイントを予測する事が出来ます。

もちろん100%予測する事は不可能ですが、
「60%の確率で買い方向に動き、40%の確率で売り方向に動く」
…という所までたどり着けば、買い方向に期待値は発生してますよね。

期待値環境の見つけた方は人それぞれありますし、長期的に見ているか短期的に見ているかによっても変わります。

つまり、長期的に見れば買い方向に期待値はあるけど、その中で短期的に売り方向への期待値を見つけて細かく取るという事も出来るという事です。

なかなか説明しにくいですが…、
また何か疑問点などあれば質問下さい。

FXcollege FXカレッジ 時給10000円を目指す人のFX投資講座 

更新日:2016年9月29日(木) 01:29

4件のコメント

  1. たか より:

    水平線でエントリーとたけしさんみたいに短期的逆トレンドブレイクを入るのはどうゆうメリットデメリットがあるか教えて欲しいです

    またその理論だと利確と損切りもその理論で手仕舞するべきなんじゃないでしょうか?

  2. ダブリン より:

    反省する際、買いで狙う時 長期足を見る際に大きく上昇トレンドを確認するのかそれとも上昇トレンドの中で陽線が連続しやすいところで入るのか悩んでしまいます。

    そもそもこの悩み自体おかしくて上昇トレンドを把握できていないのでしょうか?

    トレンドの見方・認識の仕方などがおかしいような気がします。

    • たけし より:

      んー、ちょっと深く考えすぎてるかもしれませんね。

      上昇トレンドの把握は高値安値の切り上げを重視して考えるといいと思います。

コメントを残す

コメント